※各写真はタップ・クリックすると拡大します。一部対象外あり
初ソロで伺って以来の長瀞オートキャンプ場へ行ってきました。
手ごろな値段設定と整った設備で初心者から安心して利用できるキャンプ場です。
今回の目的は先日購入したBUNDOK(バンドック)の薪ストーブ”マキスト” BD-501とテンマクデザイン サーカスTC コンフォートソロを使用すること!


今回利用したサイトは長瀞オートキャンプ場のK-こもれ陽サイト(全3サイト)
前回は星空サイト(ソロ)を利用していましたが(コスパが良いがやや狭い)、今回のテントはソロ用にしては大きいので広めのK-こもれ陽サイトを選択しました。
K-こもれ陽サイトのK2(真ん中)車を止めても十分な広さがありました。

左右にもK-こもれ陽サイトがあります。

近くにお手洗いもあり夜中早朝のお手洗いも楽々です。

洗い場も近くになり灰捨て場もあります。横には鉄板など洗えるようになっています。お湯も出るようになっていましたね。

テンマクデザイン サーカスTC コンフォートソロを初張りしてみました
完成形から・・・
今回初張りです。ロープの貼り方が良くわからず・・・

お隣に同じテントが設営されていたのでカンニングして貼りました(笑)

テントをどうやって張るんだ?どうやらこの5角形のシートを使ってロープを伸ばしペグを打っていき場所を決めていきます

ペグに合わせてテントを広げていきます。雨の日はちょっと考えないと大変なことになりそう・・・

打っておいたペグにテントをかけていきます。

テントに潜ってポールを立てれば完成!

スゲー広い ワイドコットを入れても半分以上空いていますね
今までにない広い空間で快適です!

長くなってきたので次回はマキスト編で(@^^)/~~~
長瀞オートキャンプ場の公式サイトはコチラ
長瀞オートキャンプ場の住所
住所:〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町井戸559−1
連絡先:0494660640
今回使用したギア
今回使用したBUNDOK(バンドック)の薪ストーブ”マキスト” BD-501はコチラ
今回使用したテンマクデザイン サーカスTC コンフォートソロはコチラ


コメント